ハザードマップの入手方法

昨日、台風9号の被災地のニュースがやっていました。

避難警報が出て、避難している最中に濁流に飲み込まれて非難にあった方がいるそうです。本当に可愛そうな話です。

実は私も4年前に洪水被害にあったことがあります。

と、言っても床下浸水程度ですが・・・

※2005年の東京都杉並区の洪水被害です。

近所の造園屋さんから土嚢を借りて積んだりしました。

当時の自宅前の道路は完全に冠水して、マンホールが浮いていました。

別に台風じゃなくても最近はゲリラ豪雨などで、本当に大変なことになります。当時の自宅は私の生家で、30年以上住んでいましたが、そんな事は一度もありませんでした。床下浸水とかの洪水被害はテレビの中の話だと思っていたのですが、気がつけば自分が被災者になってしまったのです。

そこで、私は自宅周辺や会社周辺、また良く行く場所のハザードマップを見ておくようにしています。

※不動産の売買の時に重説に付けることが多いので私は知っていました。

ハザードマップってなんだ?

と思われる方にハザードマップを少し説明します。

ハザードマップとは洪水などの被害を事前に予測して、その被害の発生度合いや発生した場合の被害状況を地図化したものです。簡単に言うと、大雨になった時にどこに洪水が発生するかが地図上に描かれています。

詳しくは・・・Wikipedia『ハザードマップ』

つまり、大雨の時にその被害が発生しそうな場所に近寄らなければ良いわけです。

では、ハザードマップがどこで手に入るかと言うと・・・

国土交通省 ハザードマップポータルサイト
で入手できます。

ネットで公開されてないエリアもありますので、その場合は役所で入手します。

自宅や会社が安全なエリアなのかの確認と避難しなければならない場合の避難所までの想定していたルートに危険な場所がないかの確認を一度してみると良いと思います。

「備えあれば憂い無し」だから・・・

Facebook にシェア
Pocket

株式会社リデベはプロも御用達の不動産・建築の総合コンサル会社です。
店舗物件、テナント賃貸、投資、空家対策、開発、地上げ等、貴方の問題を解決します。
まずは1本、お電話ください。些細な疑問にも答えます。プロ、アマ、一般の方、すべて歓迎。
無料電話相談
03-5389-6082
(営業時間:平日10時~18時30分)
・無料メール相談はこちら
・弊社サービス概要はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カンタン見積もりシステム
株式会社リデベのカンタン見積もりシステムは、お見積り内容を細かく選択でき、 簡単にお見積り作成・送信ができます。
金額の参考にもご利用ください。